7月のテーマ《脱力》

今、奥歯はカチっと噛み合わされていますか?
それとも、少し隙間がありますか?
ストレスや緊張が、奥歯の噛みしめとなって現れる方もいるようです。

これが結構厄介でして、気づかずに噛みしめているものですから、
こめかみあたりが、ぎゅーーーっと苦しくなってきて、
噛みしめていたことに、やっと気づくんですよね…

=================

人によっては、肩が上がるクセがあり、慢性的な肩こりが…
なんかお腹の調子がイマイチで、特に胃がきゅーーーっと痛くなったり…

何かしらの緊張や、ストレスが、体に症状として現れる…

自分の緊張に気づいて、ほどけることもあれば、
ほどくのが難しい場合もあります。

仮にほどいたとしても、一時的なもので
しばらくすると、また緊張がやってくる…

根本的な緊張やストレスから、解放されたい…

=================

上半期を頑張ってきた体。
くじけずに前へ進んだ気力。
ここから後半も、ほどよく頑張れるように。

体の緊張をほどくと、気持ちの緊張がほどけるのでしょうか?

気づかずに上がっている肩が、ストンと楽に下がれば、
肩こりから解放されて、気分も楽に?

なりそうですね♪

=================

自分の体の緊張に、自分で気づいてほどくヨガ。
ちょっと特殊なヨガなんですが、

寝転がって聴いているだけの《聴くだけヨガ》

何だそれ?

聴くだけといっても、意識で参加してもらうヨガ。
さらに何それ?ですね。

具体的には、寝転がってもらった状態で、
体のパーツを感じ取って頂きます。


感じ取ってもらったパーツに、もし緊張感があれば
自分の体なので、その緊張は自分でほどくことができます。

自分の緊張を、自分で気づいてほどく練習です

================

ヨガでは最後に、ごろんと寝転がっているだけのポーズがあります。

このポーズに《聴くだけヨガ》を取り入れて、
体も、頭も、気分もふんわり脱力して、力みから解放されていく♪
そんな練習を行います。

そろそろ休息が必要だなぁ…と感じている方に、
ぜひ一度、体験して頂きたいヨガクラスです。

7月のスケジュールはこちらからご覧いただけます。
https://airrsv.net/shizuyoga/calendar

================
【川崎インスタ】毎週木曜18:50LIVEでヨガをの深め方を配信中
https://www.instagram.com/shizu.yoga/

【館山インスタ】いつまでも自由に動ける体つくりのコツを配信中https://www.instagram.com/shizu.yoga24/







最新のお知らせ

Recently News

6月のテーマ《太陽礼拝》

九州が全国で一番に梅雨入りするという異例な今年。関東はいつごろでしょうか? 梅雨時は日照時間が短くなり、活動的になれなかったり…お空の色がずっと同じで、時間の感覚もなんだかぼんやりしがちに… そん

6月スケジュール

川崎・館山クラスのスケジュール更新しました。最新スケジュール・ご予約はこちらからhttps://airrsv.net/shizuyoga/calendar ==========【川崎】木曜17:30 / 19:303名限

5月のテーマ《バランス》

新年度のバタバタを乗り切って、ふ~っとひと休みのゴールデンウイーク。 連休の方もそうでない方も最終日にきっと感じるはず。“あぁ…もう終わっちゃった…” そう、楽しい時間はあっという間に過ぎゆく感覚

4/29(火)-5/28(水)|限定5名様|入会キャンペーン

その一歩が、人生変えるかも。 こんにちは。新年度が始まり、慣れない環境をなんとか乗り切って…やっと、ひと息つけるゴールデンウィークがやってきました。 気がつけばもう5月。「毎年早いなぁ」なんて思いながら、今年もあっという

運営者

Owner
ヨガインストラクター しず
しず
通院にかかる時間と費用を最小限に抑え、いつまでも自由に!10代で始めたサーフィンが、腰痛の悪化で楽しめなくなったことをきっかけにヨガを始める。ヨガを続けることで、体調が整うだけでなく、メンタルの安定にも作用するヨガの効果に深く感銘を受ける。自身の体験から、多くの方に心身ともに健全で、自由にいつまでも好きなことを楽しめるようなサポートがしたい!この想いから、ヨガ講師の道を歩み始める。
アーカイブ