梅雨明けとともに、酷暑に見舞われている関東ですが、
上手にこの異常な暑さと、付き合っていけていますか?
少し話はそれるのですが、
実家の猫が、この夏を乗り切れるかどうか…?
非常に心配な今日この頃なんです…
というのも、今年で20歳となる彼女は、
お腹に腫瘍も抱え、毎週病院通いをしているのです。
今のところ、ごはんは食べてくれるのですが、
体重は少しずつ減ってきていて…
みなさんは夏になると、食が細くなりますか?
それとも、普段と変わらず食べられますか?
============
何を食べるか?
もちろん重要ですね。
では、食べたものは
ちゃんと栄養になっているのかしら?
これもまた、大事なところです。
============
ちょっと爪を見ていただきたいのですが、
元気な色、形、厚みがありますか?
私たちの体はタンパク質で、できていますね。
爪も、髪も、皮膚も、心臓も、眼球も。
どれが欠けても、大問題!
なにひとつ、いらないパーツなんてない完璧なボディです。
が!
重要度にはランキング生じてしまいます。
なぜなら、私たちの最大のミッションは《生きる》ことだからです。
============
もし仮に、髪がなくなっても、生きていくことはできます。
また、爪が生えてこなくなってしまっても、生きていくことはできます。
つらくて、痛いけど…
でも、心臓がなくなってしまったら?
生きていくことはできませんよね…
だから生きるために、
最重要パーツからつくる機能が
私たちには、備わっているのですね。
そこでもう一度、爪を見ていただきたいのですが、
爪は元気ですか?
二枚爪、すぐ割れる、ガタガタしてるなど。
良くないサインがでていたら、
体をつくる、たんぱく質が足りていないかもしれません。
もしくは、しっかり食べてるはずの
たんぱく質が、うまく吸収されていないかもしれません…
============
せっかく食べたものですから。
しっかり体をつくる栄養として。
ばっちり吸収するために。
自律神経の働きを促し、
消化、吸収、排泄、睡眠がうまくまわるように。
クーラーの部屋から、ジリジリの外に出ても、
体温調整がちゃんとできるように。
自分の体は、自分でつくれるから。
自分の体を作るために食べたものを、
無駄なく活用できる、体つくりを今月はしっかりと行いますね。
============
《毎週木曜10分ライブ 18:50~》
体のこと。心のこと。
おうちでセルフケアができるようになるお話をシェア
https://www.instagram.com/shizu.yoga/
《館山初の女性専用セミプライベートサロン》
最短・最速・確実に!
少人数クラスであなたのお悩みをしっかり解決。
ラインからも、お気軽にご相談お待ちしております。
https://lin.ee/nJ4b9GRG