九州が全国で一番に梅雨入りするという異例な今年。
関東はいつごろでしょうか?
梅雨時は日照時間が短くなり、活動的になれなかったり…
お空の色がずっと同じで、時間の感覚もなんだかぼんやりしがちに…
そんな時期だからこそ、
ソーラーパワーを呼び込むような太陽礼拝を!!!
============
なぜ6月に太陽礼拝?
この時期は、気圧の変化や天候の影響で、自律神経が乱れやすくなります。
すると、よく眠れない・だるい・イライラする…
そんな症状が出てくることも。
太陽礼拝は、呼吸と動きを丁寧に連動させることで、
自律神経のバランスを整えてくれます。
終わったあと、頭も体もスッキリ軽くなる感じは、
脳ミソから、つま先まで、酸素が充分に届いて、
内側からリフレッシュできるからです♪
同じ動きを繰り返す「意味」
実は、私自身も2月から、
太陽礼拝をちょっとずつステップアップする練習をしています。
毎回同じポーズを繰り返すからこそ、
「今日はここが伸びにくいな」
「お、今日はこの動きがスムーズ!」と、
自分の体と心の調子が見えてくるんです。
そして、できなかったことが少しずつ、でも確実にできるようになっていく実感があって──
体はやれば応えてくれる!
と、皆様にお伝えしていることを、
実感しながら変化を味わっています。
「やってよかった」がきっと見つかる
太陽礼拝はただのストレッチではないんです。
長めの呼吸に整え、呼吸数を減らし、
副交感神経のリラックスモードを優位に。
気持ちが落ち着いて、筋肉の伸びも良く、
気持ちよく動けるので、集中力も高まり、代謝もアップ!
気づけば、心も体も前向きに!
今週の疲労が解消されるだけでなく、
来週の充電もできちゃう♪
これもヨガの魅力のひとつですね♪
じめっとした梅雨だからこそ、
自分で自分を癒す力を高める練習をコツコツ重ね、
梅雨明けに、今年もやってくるであろう
猛暑に負けない力を身に付けていきます。
============
【川崎】木曜
3名限定の超少人数制!人気クラスに空きが出ました♪
初回カウンセリングでじっくりお話を伺い、
今のあなたに合ったポーズを“処方”いたします。
少人数制だから
■悩みにピンポイントでアプローチ
■質問しやすく、初めてでも安心
■1人ひとりに合わせた指導で変化を実感
※少人数クラスはすぐに満席になりますので、ご予約はお早めにどうぞ。https://airrsv.net/shizuyoga/calendar
【館山】火曜19:00
\ 夜クラス限定 / マンスリー2回券
ご利用枠は残り1名様となりました。
一日の終わりに、自分の時間を取り戻し、
自然な私も取り戻せる。そんな時間があります。
4月にスタートしたばかりのクラス。
皆さんヨガを始めたばかりの方で、
ビギナーさんに最適なクラスです。
体験ご希望の方はラインから
https://lin.ee/9Jt3r6B